About
めだかファミリーについて
私たち、株式会社めだかファミリーグループは、子ども、障がいをもった人、高齢者といった社会的弱者に家族として寄り添い、地域社会に最大限貢献いたします。
Concept
「家族第一主義」
- 私たちは、家族を大切にし、思いやりをもって接します。
- 私たちは、「不易と流行」を捉え、常に学び、常に成長します。
- 私たちは、誰もが安心・安全に暮らせる環境を作り、地域社会に最大限貢献することを使命とします。
めだかハウスの役割
私たちは、障がいある仲間の工賃向上と就労支援を通じて、“働く楽しさ”や “やりがい”を見出し、一人ひとりの夢の実現をサポートします。
私たちの想い
私たち、株式会社めだかファミリーグループは2016年4月1日に「家族第一主義」の理念のもと誕生しました。自分の家族や仲間・取引先など、出会う方一人ひとりを家族として大事にし、家族が幸せになる事業を展開したい。「家族第一主義」にはそういう思いが込められています。
2016年7月1日より就労継続支援B型事業所「めだかハウス延岡」、2018年10月に就労継続支援B型事業所「めだかハウス日向」を開設し、現在は障がいをもつ多くのパートナーさんとスタッフと共に、あらゆる人の無限大の可能性に挑戦しています。
小さな会社ですが、働きづらさのある仲間とご家族とともに、社会に貢献できる企業を目指していきたいと願っております。今後もなお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
-
YouTube動画
押川敬視「Smile Japan Project」第4回ドリプラひむか2015本選
-
表彰等
経済産業省中小企業庁「平成28年度創業・第二創業促進補助金」取得
2016年「ドリプラ 宮崎大会共感大賞」受賞
2020年「延岡市商工会議所 起業家大賞」受賞
2021年「延岡東ロータリー シェルドン賞」受賞
-
メディア出演
押川敬視「Smile Japan Project」第4回ドリプラひむか2015本選
その他メディア出演多数
- 本社TEL / FAX
- 0982-20-4994 / 0982-20-4985
- 事業内容
-
・就労継続支援事業所の運営
・めだか販売店
・コンサルティング事業
採用ページはこちら
- 2016/04/01
- 株)めだかファミリーグループ創立
- 2016/07/01
- 就労継続支援B型「めだかハウス船倉」スタート
- 2018/04/01
- 就労継続支援B型「めだかハウス延岡」へ
- 2018/09/21
- 就労継続支援B型「めだかハウス日向」スタート
- 2020/11/06
- 九州パンケーキカフェ日向東郷店OPEN
- 2022/06/30
- 九州パンケーキカフェ日向東郷店閉店
- 2023/11/01
- 本社および就労継続支援B型「めだかハウス延岡」大貫町へ移転